top of page

23年秋冬 デニム プルミエールビジョン



Denim Première Vision 2023AWは初となるベルリンで開催され、アフリカ、アジア、ヨーロッパを含む世界各地から80社を越える出展企業が参加し、サステナブルなアイデアにスポットライトを当てた展示会が行われました。


代替繊維

コットンを補完する素材として代替繊維への注目が集まっています。

ヘンプを使ったデニムとして、Eurotayはオーガニックコットン90%にヘンプ10%をミックスし、ソフトな手触りをキープ。Bossaはヘンプ繊維のトレーサビリティを重視し、HEMPY COLLECTIONにはサステナブルなマルマラヘンプを使用しています。 Sharabatiはリサイクルプレコンシューマーコットンをテンセルとミックス。水使用を減らすために染料は使わず、自然な色味を活かしています。Foisonはゼロカーボンテンセルを使用し、CO2排出を削減。製造には再生エネルギーを使用しています。 Bertoはテンセルとリネンの混紡を使用。テンセルが柔らかさを出し、リネンが触感を追加。Rajbyはオーガニックコットンにリネンを25%ミックスし、完全なクローズとループを構築。水使用量は95%カットし、廃液排出ゼロを達成。


オーセンティックブルー

クラシックな経年変化を再現。ヴィンテージな風合いを高彩度と低彩度のカラーを組み合わせて作り、マーブル効果をリジッドデニム構造的に再現することで、従来工法による縮みやサイズ変化を伴う問題を解消しました。 革新的な紡績技術により、Advance DenimのSalvage Denimシリーズでは100%プレコンシューマーリサイクルコットンを使用。Eurotayは昨シーズンのDenim PVから継続して今季も循環性のテーマにフォーカスしている。 Foisonは、ポストコンシューマーリサイクルコットン、従来コットン、分解可能なポリエステル、スパンデックスをミックスし、柔らかさと着心地を強化。


サスティナブルカラー

これら経年変化を感じさせる日褪せしたルックがよりサステナブルな代替となります。地球環境の保護に努めるMaritasはトルコの粘土から染料を抽出。Terraコレクションでは有害化学物質を使用せず、この染料を使って生地を染色し、72%の節水を達成しました。天然染料とオーガニックコットンベースの組み合わせは生地の抗菌性を高める効果があります。 Advance Denimも天然染料を模索し、植物や野菜由来染料でヤーンを染色。染色には染浴をひとつしか使わず、前処理や濯ぎに水を使用しないBigBox製法を用います。 サステナブルな染料を開発するOfficina 39+は、リサイクル衣服の繊維を染色用のカラーパウダーに変えるRecycrom技術を開発。 サステナブルに粗野なカラーを実現する別の方法としては、M BlueやRealteksで見られるように、エネルギー使用の少ないデジタルプリンティングがあります。


ダメージ感

ダメージ感のある質感がジャカード、レーザー、継ぎ接ぎなどで再現される。FoisonとOutside Denim Labはコットン100%生地を使用し、浮糸を表面に出すことで、磨耗した風合いを演出。FoisonのPFD(P下)生地はカラーを変更できるオプションが用意されている。 極端な質感のベースが柔らかさや遊び心を示唆。Bossaではカットした浮糸が毛羽立った仕上げを生み、生地に高さとボリュームを追加。Iskoの高級ラインは生地の裏側にレーザーを照射し、緻密な連続パターンがデザインされています。 商業的なバージョンではChottaniを参照。100%コットンで、インクのようなドットを配した複雑なジャカードが着古したような風合いを醸し出しています。例えばBlue Jeans Lavanderieでは何度も繰り返し使え、リサイクルも可能なポリアミドストーンを使用し、その後生地を継ぎ合わせてダメージルックを完成させています。


ニューエクリュ

Kingpinsでも人気を集めた無染色や無加工生地が引き続き流行しています。肌触りの良いオーセンティックデニムは、MaritasのSpin Offコレクションのように、リジッドなコットンの持つ自然な魅力を活かすか、あるいはリネンで補完し、生地の性能を上げています。Raymondはウールとエラスタンの中空繊維THERMOLITEをコットンに追加して機能性を追加。M Blueはコットンにリサイクルしたプレコンシューマーコットンやポリエステルをミックスし、質感豊かなスラブ効果を生み出している。 仄かな色味を加えることでこのテーマをアップデート。100%コットンのエクリュカラーの経糸に虹色の緯糸を合わせ、破れた時に初めて完全にその虹色が見えるようにし、生地にストーリー性を持たせる。RajbyはBelugaコレクションにおいて、100%リサイクル可能で生分解性のあるオーガニックコットンを使用するとともに、C2C(Cradle to Cradle)認証を取得し、100%カーボンニュートラルを実現。

優れた着心地

テクニカルな特性や優れた着心地などデニムに新たな側面が組み込まれています。柔らかさと着心地を両立するIskoのオーセンティックなセルヴィッジストレッチのように、動きやすさや独自の特許技術が高性能なデニムを作り出します。 コットンとナイロンのハイブリッドなベースが機能性を高め、アクティブウェアに近づく。Stella Bluは先染めの天然インディゴを軽量なテクニカル繊維と融合。SM DenimはオーガニックやBCIコットンを使った超軽量生地を開発しました。 ダブルフェイスのニット風構造には、コットン、ライクラT400、リヨセル混紡を使用し、裏の起毛面が寒い季節に暖かさを提供します。Kipasはエラスタンにドラフトで精巧な撚りをかけ、コットン混紡生地の動きやすさや性能を向上。


持ちの良いカラー

ブラックデニムには色褪せしない堅牢な生地に注目。洗っても色落ちしにくく、耐光性のある反応染色を用い、褪色を防ぎ、色の深みと見た目をキープすることが肝要。IskurのContrastラインはエコなプレコンシューマーリサイクルコットンを使用。レーザー加工に好適なブラックベースにオーバーダイすることで、水使用を減らし、褪色を防きます。 Advance Denimは着心地に優れたコットン、リヨセル、ナイロン混紡にミッドナイトブラックをフィーチャー。KipasのFastブラックラインでは、ウォッシュ工程を短縮する独自開発のサステナブル染料を使用したオーバーダイにより、クリーンで明るい色味を保持。

bottom of page