top of page

ECモールと自社ECのメリットとデメリット



ネットショップを運営するにあたり、「モール型」と「自社EC型」で迷われるブランド様や企業様は多いのではないでしょうか。そのような皆様のネットショップを選ぶ際の一助となれば幸いです。


目次
ECモール型 メリット・デメリット
ECモール型 比較
自社ECフルスクラッチ型 メリット・デメリット
自社ECオープンソース型 メリット・デメリット
自社EC ASP型 メリット・デメリット                                   自社EC ASP型 比較

ECモール型 ECモールとは、複数のショップが集まって1つの大きなショップを形成しているECサイトのことを指します。インターネット上の百貨店やショッピングモールと考えればわかりやすいかもしれません。

ECモール型のメリット ・モール自体に知名度があり、プロモーションも行ってくれるので集客力がある ・セキュリティーシステムが整っており、製品購入や決済における安心感

ECモール型のデメリット ・初期費用、販売手数料、月額出店料、売上に応じたロイヤリティなど販売手数料が高い ・お店や製品の名前を覚えてもらいにくく、ブランディングが難しい ・自社サイトや外部モールへのリンクが貼れないなどの利用規約による制限がある ・基本的に価格が安く、レビューが良い商品を買う傾向が高いため、競争が激しくなる


ECモール型比較

Amazon

  • プラン:小口出品と大口出品の2種類

  • 初期費用: 無料

  • 月間登録料:小口出品は無料、大口出品は4,900円(税抜)

  • 基本制約料:1商品売れるごとに100円(税別)(小口出品)、無料(大口出品)

  • 販売手数料:8%〜15%

  • 販売商品数:49点以下(小口)、50点以上(大口)

  • 外部リンク:不可

楽天市場

  • プラン:がんばれ!プラン、スタンダードプラン、メガショッププランの3種類

  • 初期登録費用: 60,000円

  • 月額出店料:19,500円(がんばれ!プラン)、50,000円(スタンダードプラン)、100,000円(メガショッププラン)

  • システム利用料:3.5%〜7%(がんばれ!プラン)、2.0%〜4.5%(スタンダードプランとメガショッププラン)

  • 登録可能商品数:5,000商品(がんばれ!プラン)、20,000商品(スタンダードプラン)、無制限(メガショッププラン)

  • 画像容量:500MBまで(がんばれ!プラン)、5GBまで(スタンダードプラン)、無制限(メガショッププラン)

  • 外部リンク:不可

Yahoo!ショッピング

  • 初期費用:無料

  • 月額費用:無料

  • 売上ロイヤリティ:無料

  • ストアポイント原資負担: 1%〜15%

  • キャンペーン原資負担: 1.5%

  • アフィリエイトパートナー原資負担: 1%〜50%

  • アフィリエイト手数料: アフィリエイトパートナー報酬原資の30%

  • 決済手数料: それぞれ決済手数料が異なる

  • 外部リンク:可能

auPAYマーケット

Qoo10

ZOZOTOWN

ポンパレモール

自社ECフルスクラッチ型 フルスクラッチとは、ゼロからECサイトを設計する方法です。既存のシステムやソフトウェアを使用しないので多くの時間とコストがかかりますが、デザインから設計まで制限なくシステムを構築することができます。 自社ECフルスクラッチ型のメリット ・デザインの自由度や拡張性も高いため、カスタマイズ性が高い ・運営やメンテナンス管理を社内で行え、社内でトラブル対応・サイト改善を迅速にできる 自社ECフルスクラッチ型のデメリット ・多くのコストと時間がかかる ・専門性が高い人材確保が必要

自社ECオープンソース型 オープンソースとは、インターネット上に公開されている無料のソフトウェアを利用する方法です。ECサイトの構築やバグへの対処、セキュリティ対策などを自社で行う必要がありますが、自社に技術力があれば比較的安価にECサイトを構築することができます。 自社ECオープンソース型のメリット コストを抑えてパッケージを使用できる 自社ECオープンソース型のデメリット ・セキュリティ対策が必要 ・高いプログラミングスキルが必要

自社EC ASP型 ASPとは、ECサイトを低予算で立ち上げられることはもちろん、プロバイダー側がシステムの更新を行うため、自社でアップデートしなくても常に最新の機能を利用することができます。 自社EC ASP型のメリット デザインをテンプレートから選ぶことができ、構築スピードが早い ・初期費用が安い ・専門的なITの知識がなくても、必要な機能を追加でき、カスタマイズ性が高い ・ショップ名の認知度を高めやすく、ブランド力を上げ、リピーターを増やせる ASP側がサーバーレンタルすることで、常に保守管理をASP側が行ってくれる 自社EC ASP型のデメリット SNSやSEOを行い新規顧客を獲得する必要があり、集客が難しい 売上に対しての比較的手数料が高い 自社EC ASP比較

BASE

  • 初期費用: 無料

  • 月額費用 無料

  • BASEかんたん決済手数料: 1回のご注文の総合計(送料含む)に対し、3.6%+40円

  • サービス利用料: 1回のご注文の総合計(送料含む)に対し、3%

  • 振込手数料(振込申請時の手数料): 一律250円

  • 事務手数料(振込申請時の手数料):

    • 2万円未満の場合:500円

    • 2万円以上の場合:0円

  • ディスク容量: 無制限

  • 商品登録数: 無制限

  • 独自ドメイン: あり

STORES

  • プラン: フリープランとスタンダードプランの2種類

  • 初期費用: 無料

  • 月額費用: 0円(フリープラン)、2178円(税込)(スタンダードプラン)

  • 決済手数料: 5%(フリープラン)、3.6%(スタンダードプラン)

  • 商品登録数: 無制限

  • 独自ドメイン: あり

  • 振込手数料(振込申請時の手数料): 一律275円

  • 事務手数料(振込申請時の手数料): 1万円未満の場合: 275円

  • スピードキャッシュ手数料: 3.5%(フリープラン)、1.5%(スタンダードプラン)

  • 倉庫サービス: 21円〜(税込)

Shopify

  • プラン: ベーシック、スタンダード、プレミアムの3種類

  • 初期費用: 無料

  • 月額費用:$29(ベーシック)、$79(スタンダード)、$299(プレミアム)

  • 取引手数料: 無料(Shopifyペイメント利用時), 0.5〜2%(Shopifyペイメント以外の場合)

  • 決済手数料:

    • 国内発行のカード 3.25%〜3.4%

    • 海外発行のカード / American Express 3.8%〜3.9%

    • JCB / Diners Club / Discover 4.05%〜4.15%

  • 商品登録数: 無制限

  • ディスク容量: 無制限

  • 登録画像数: 無制限

  • 独自ドメイン: あり

  • スタッフアカウント数: 2(ベーシック)、5(ベーシック)、15(プレミアム)

カラーミーショップ

  • プラン: エコノミー、フリープラン、レギュラープラン、ラージプランの3種類

  • 初期費用: 無料(フリープラン)、3,300円(税込)(レギュラープランとラージプラン)

  • 月額費用: 無料(フリープラン)、4,950円(レギュラープラン)、9,595円(ラージプラン)

  • 商品登録数: 無制限

  • ディスク容量: 200MB(フリープラン)、〜50枚/1商品(レギュラープランとラージプラン)

  • フリーページ: 10ページ(フリープラン)、10,000ページ(レギュラープランとラージプラン)

  • 決済手数料:

    • 6.6%+30円(税抜) (フリープラン)

    • クレジットカード3.8%〜5.5%(レギュラープランとラージプラン)

    • Amazon Pay 4.0%(レギュラープランとラージプラン)

    • 電子マネー 5.0%〜(レギュラープランとラージプラン)

  • 独自ドメイン: あり

  • メールマガジン: 330円(税込)(フリープラン)、無料(レギュラープランとラージプラン)

  • 常時SSL化: 1,100円(フリープランで独自ドメイン利用の場合)、無料(レギュラープランとラージプラン)

ショップサーブ

  • 初期費用: 15,000円+税

  • 月額費用: 22,000円+税

  • 決済手数料:

    • プランA 月額0円、VISA MASTER 3.675%、JCB AMEX Diners 4.725%

    • プランB 月額19,800円+税、VISA MASTER 3.59%、JCB AMEX Diners 4.69%

  • 商品登録数: 3,000点(オプションで追加可能)

  • メルマガ: 100,000通

  • メールアドレス: 50アドレス

  • データディスク: 10GB

  • HP転送量: 200GB

  • WordPress連携: 可能


デザインラボ株式会社は「BASE」のパートナーです。

地域別戦略およびデザインご支援はこちらよりご覧いただけます。


bottom of page