top of page
デザインラボ UXデザイン

Business Design Associates

Create New ValueBy Degign Thinking

ビジネスをデザインするクリエイティブ戦略パートナー

デザインラボ株式会社

​Case study

ご支援事例について​

デザインラボのデザインは、領域にとらわれません。

デザインが持った力を最大限発揮をするために、ビジネスデザイン、ブランディングデザイン、UI/UXデザインを柱とした統合的アプローチで、中小企業や地域の課題解決をサポートするデザイン会社です。 

衣・食・住の課題解決を通じ、人にも環境にも優しいリジェネレーティブな社会の実現を目指し、全国28都道府県での多様なプロジェクト実績がございます。

デザインラボプロジェクト実施地域

“Design” services

課題を解決する「デザイン」​サービス

衣・食・住の課題解決の4つの軸となるデザインアプローチです。「生活者価値起点のビジネスデザイン」では、市場トレンドと企業の強みを分析し、最適なビジネススキームを策定します。 「ブランディングデザイン」では、企業やブランドの独自性を可視化し、顧客との感情的なつながりを創出します。「SEOに強いWebデザイン」では、中小企業のオンラインプレゼンスを向上させ、CMSを活用したコストパフォーマンスの高いウェブサイト制作で、内製化もサポートしています。「顧客体験を設計するUXデザイン」では、デザインリサーチに基づき、顧客体験を最適化する製品やサービスを設計しています。

生活者価値起点の​ビジネスデザイン

顧客、社会、環境、取引先、企業がそれぞれwinとなるcommon goodのデザイン経営とバリューチェーン分析による経済合理性の追求、企業の強みや資源と市場の潜在ニーズから見立てる創造性の観点からビジネススキームの策定と施策を行っております。市場のトレンドを把握した上で、且つ近視眼的な視点に陥らず、サービスや製品の本質的な質を高め、オープンリソースを活用しながら最適なご提案をし続けております。

ビジネスデザイン事例

​ブランディングデザイン

ブランディングデザイン

ブランドの「在り方」を可視化し、独自性と感情移入を作り出すための取り組みを行っています。市場の定義つけ、ペルソナデザイン、ブランドのアイデンティティの構築として、全体のビジョン策定、コンセプト選定、企業や自社製品を顧客に浸透させる戦略を立てることで、競合他社との差別化を図り、ブランドの価値を高め、ロイヤリティの醸成を行っています。

Webデザイン

企業やブランドのホームページ制作においては、ブランド戦略における一貫性をもたせ、UI/UXに基づいたデザイン制作を実施しています。CMS(Contents Management System)を中心にノーコードでコストパフォーマンスが高く、短納期かつ内製化をサポート。大手メーカー様から地域デイケアーサービス企業様、建機メーカー様、地域農家様、フォトスタジオ様など豊富な実績がございます。

HP(Eコマース)デザイン

顧客体験を設計するUXデザイン

UX デザイン

デザインリサーチにより、本質的な問を見出し、社会や環境といった相関関係を重視したデザイン制作を行っています。生活者インサイトからアイデア発想、製品の設計までをクリエイティブな視点で実施。 日用品・生活雑貨、アパレル製品、鞄・財布等服飾雑貨、伝統工芸品、アウトドアー製品、工業製品、トラベル製品 、文具、3Dデザイン、製品パッケージ、販促物など業界を越境した幅広い実績がございます。

パーパス

About us

​デザインラボについて​

Corporate purpose

​私達の目標

デザインの力で、日本の衣・食・住の課題を解決し、循環社会を実現する

デザインラボの2033年の中期経営ビジョンである「ビジネスをデザインするリーディングカンパニー」に向け、クリエイティブな視点による戦略から施策で、日本全国の衣・食・住にかかわる課題に取り組んで参りました。これからも、循環社会に向けて地域の中小企業様と「ビジョン」を創造し、リジェネレーティブ(再生的な)な視点で、人にも環境にも優しい「道」を作り続けて行きます。

Our core value

​私達の価値

「共感」「革新」「創造」「誠実」「本質」

共感(empathy):顧客や社会のニーズを深く理解し、最適なソリューションを提供し続けます。

革新(inovation):新しいアイデアや技術を取り入れ、従来の枠にとらわれないアプローチを追求します。

創造(creation):デザインの視点から独自性の高い美しさや価値を重視し、デザインを提供していきます。

誠実(trust):常に透明性が高く倫理的な事業運営を心がけ、長期的な信頼関係の構築を目指します。

本質(essence):五感と定量によるリサーチを通じて、潜在的課題を発見し、解決に向けた道を作ります。

これらのコアバリューを基に、デザインラボは3つのデザイン領域において、中小企業や自治体の課題解決と内製化をサポートしています。循環社会の実現に向けて、デザインの力を最大限に活用し、日本の衣食住における課題解決に取り組んでいます。

デザインラボコアバリュー

“Design” blog 

経営層のための「デザイン」ブログ

デザインラボでは、中小企業や自治体の成功確率を高めるブランディングデザインやUXデザイン、ビジネスデザイン、Webデザインに関する情報をブログで配信しています。

bottom of page