top of page

「取って」「作って」「捨てる」を見直すブランディング



アパレル・サプライチェーン研究会の資料によれば、国内のアパレル製品の供給量は約39億枚(2018年)だそうです。バフル経済後の1990年のアパレル市場規模は15.3兆円でしたが、2018年には9.2兆円と約60%縮小しています。一方、アパレル製品の供給量は1990年20億枚から2018年39億枚と約50%増加しています。(矢野経済研究所) 

 世の中に物が溢れていると言われて久しいですが、少なくともアパレルに関しては間違いなく溢れていることがわかります。


他の先進国を見てもここ数年でに生産量は最高レベルに達していますが、「有効活用」されているかは疑問視されています。米国の一般家庭は約30万点もの物を所有しているそうです。そのなかから10歳の子供を調査した所、238個の玩具を持っていましたが、そのうち毎日遊ぶ玩具はわずか12個だったという結果もあるようです。


 グローバルファッションマーケティング会社のWGSNによれば、世界中では毎年、800億枚の服が購入されているとされています。これは10年前と比べても400%の増加となり、このうち50%が購入後半年以内に捨てられており、リサイクル率は1%であるようです。


 「取って作って捨てる」という直線型経済が世界的に拡大した結果、大量の廃棄物が発生し、環境被害を与えています。今後、技術革新により資源の「取り方」はある程度変わるかもしれませんが、アパレル業界の構造が本質的に直線型から循環型に変わり、また私たち生活者の意識も変わらなければ、自然環境への悪影響と資源の不足により、様々な形で危機として現れてくることは想像し難くないでしょう。


 今後、循環型社会につながるブランドが増えるようサポートをしていきたいと考えています。

無料相談で、貴社のブランド戦略・UX・集客の課題を特定、解決策をご提案!

Free Consultation

デザインラボでは、中小企業のブランド戦略・UXデザイン・集客強化を支援する無料相談を実施しています。企業や製品のブランディング戦略の構築、顧客体験を向上させるUXデザイン、売上につながるウェブサイト改善・SNSマーケティングなど、経営課題に応じた最適な施策をご提案。

現状を丁寧にヒアリングし、具体的な課題の整理と解決策の提示を行うため、相談後すぐに実践できるアクションが明確になります。オンライン対応で全国どこからでも相談可能。「デザイン経営」で事業の競争力を高め、成長を加速させたい経営者様は、ぜひお気軽にご相談ください!

​ご相談から解決までの流れ

Project Flow

無料相談(オンライン可・約30分)

まずは貴社の経営課題やブランド戦略・UX・デジタル戦略・集客に関するお悩みをヒアリングし、課題を整理します。

事前診断・方向性の提案(約1週間)

無料相談の内容をもとに、課題に対する解決の方向性をレポートにまとめ、具体的な支援内容のご提案を行います。

戦略アイコン

戦略設計・実行プランの策定

ブランド戦略・UXデザイン・デジタル戦略など、最適な施策を設計し、実行のためのプランを策定します。

ご契約・プロジェクト開始

提案内容にご納得いただけた場合、正式契約後、プロジェクトを進行します。

アジャイルアイコン

実行支援・アジャイル運用

実際のデザイン制作・ブランド開発・デジタル施策を実行し、検証と改善を繰り返しながら事業の成長を加速させます。

内製化アイコン

内製化・持続的成長サポート

提案内容にご納得いただけた場合、正式契約後、プロジェクトを進行します。

ご依頼が初めての方でも安心して​いただけるよう、よくいただくご質問をこちらでまとめております。よくお問合せのあるご質問です。 不明な点がございましたら、こちらからご確認いただけます。

bottom of page